ガンプラの組み合わせたパーツの外し方を解説!

ガンプラ パーツ 外し方 アイキャッチ画像

本ページはプロモーションが含まれています

うっかり「ガンプラのパーツを組み間違えてしまった…」という経験はないでしょうか?

パーツを組み間違えたからといって、無理に外そうとすると、パーツをえぐってしまう原因に繋がりかねません。

この記事はこんな人にオススメ!

  • 組み合わせたパーツを上手く外れない…
  • パーツが外れにくくなる原因が知りたい…!
  • パーツを外す際にあると便利なアイテムが知りたい…!

そこで、記事では誰でも簡単に組み合わせたパーツを外しやすくする方法を解説していきます!

この記事を読むことで、他にもパーツが外れにくくなる原因パーツを外す際にあると便利なアイテムを知ることができます!

とも

今まで「間違えて組み合わせたパーツが外れにくい!」とストレスを感じていた人もこの記事を読んで解消しましょう!

目次

パーツが外れにくくなる原因

組み合わせたパーツが外れにくくなる原因は、『ダボ』『ダボ穴』が関係しています。

ダボとは、パーツを組み合わせるために設けられている軸(凸)のことです。

そして、ダボの受けとなる穴(凹)がダボ穴といいます。

このダボとダボ穴が組み合わさることで、接着剤がなくてもパーツが外れずに組み合わせることが可能です。

とも

このように接着剤を必要とせずに組み合わせることを『スナップフィット』といいます!

図で簡単に表すと、このようにダボとダボ穴がピッタリ組み合わさっているので、外そうにもダボ同士が干渉しあって、逃げ道がありません。

今回は、このダボ同士の間に逃げ道を作ってあげることで、組み合わせたパーツを外しやする方法を解説していきます!

組み合わせたパーツを外しやすくする方法

組み合わせたパーツを外しやすくする方法は、主に2通りあります。

  • ダボをカットする方法
  • ダボ穴をカットする方法

カットの際は、ニッパーを使うことをおすすめします!

とも

それぞれ見ていきましょう!

ダボをカットする方法

組み合わせたパーツを外しやすくする1つ目の方法は、ダボ(凸)をカットする方法です。

この時、水平にカットするのではなく、斜めにカットしましょう!

ダボをカットすることで、ダボとダボ穴に隙間ができ、パーツが外しやすくなります。

ダボ穴をカットする方法

組み合わせたパーツを外しやすくする2つ目の方法は、ダボ穴(凹)をカットする方法です。

ダボ穴をカットすることで、穴が緩くなりパーツを外しやすくなります。

パーツを外す際にあると便利なアイテム

ガンプラのパーツを間違えて組んでしまった際に、パーツを外すことはよくありますが、その際にはパーツを外す専用のアイテムがあると作業がスムーズに進みます。

そこで以下に、パーツを外す際にあると便利な『パーツセパレーター』を紹介していきます!

商品名希望小売価格(税込)メーカー
ガンプラ 外し方
パーツセパレーター
330円バンダイスピリッツ
ガンプラ 外し方
パーツ・オープナー
418円wave
ガンプラ 外し方
HJモデラーズ セパレーターブレード
660円ホビージャパン
ガンプラ 外し方
凄!パーツセパレートツール
1,650円童友社
※横にスライドできます

バンダイスピリッツ|パーツセパレーター

引用元:バンダイホビーサイト
商品名パーツセパレーター
希望小売価格(税込)330円
メーカーバンダイスピリッツ

初めてパーツセパレーターを購入するなら、BANDAI SPIRITS公式から販売している「パーツセパレーター」がおすすめです!

この「パーツセパレーター」は、プラモデルメーカーのノウハウを集約した、組み立ての順番を誤っても安心できる設計になっています。

手に馴染みやすく、使い勝手も抜群で、樹脂成形のため、パーツを傷つける心配もなく、簡単に分解可能です。

さらに、ピンを差し込んで押し出すだけでもパーツを分割でき、ポリキャップにピンを挟み込む際にもつぶれにくいように設計されています。

とも

ガンプラ初心者にも扱いやすく設計されているので、パーツの分解がスムーズになり、簡単に取り外すことができます!

こんな人におすすめ!

  • パーツの取り外しに不慣れな人
  • コスパ重視の人
  • ガンプラを始めたばかりの人

バンダイスピリッツ|パーツセパレーターの口コミ・評判

ガンプラ組み立てると必ずいくつかの問題が発生する。パーツ入れ忘れてモナカしちゃうとか、パーツの向きを変な方向にしてモナカしちゃうとか。そんな時に本当に便利。丸じゃない穴にも通るのが良!!

引用元:Amazon

ガンプラの分解用で今回、購入致しました。分解だけではなく、ポリキャップの脱着にも重宝します。御値段も安いので、購入を悩んでる方は買って損にはならないと思いますよ!

引用元:Amazon

wave|パーツ・オープナー

引用元:wave corporation
商品名パーツ・オープナー
希望小売価格(税込)418円
メーカーwave

プラモデル初心者におすすめの「パーツ・オープナー」は、スナップフィットタイプのガンプラ製作に欠かせない、パーツをはずすための最適な工具です。

この「パーツ・オープナー」は、MONOQLOの「プラモデル for Beginners」オープナー部門でベストバイに選ばれた実力を持っています。

また、「パーツ・オープナー」の刃先に注意しながらご使用いただくことで、安全に使うことができます。

とも

パーツ・オープナーは握りやすい持ち手でパーツを分解するため、力がかけやすく固くて外れないパーツも簡単に外すことができます!

こんな人におすすめ!

  • ガンプラを始めたばかりの人
  • 受賞の実績があるものを使いたい人
  • コスパ重視の人

wave|パーツ・オープナーの口コミ・評判

オーブナー部分が、金属である為に、パーツの隙間に差し込んで開けやすい。しかし、オープナー部分が金属である為に、パーツがキズ付きやすいので、気をつけないとならない。

引用元:Amazon

プラモは慎重に組むので大丈夫ですが、Gフレームは必ずパーツをバラさないと駄目なのでストレスでした。カッター使ったりしてましたがやはりこちらのほうが楽です。

引用元:Amazon

ホビージャパン|HJモデラーズ セパレーターブレード

引用元:ホビーリンク・ジャパン
商品名HJモデラーズ セパレーターブレード
希望小売価格(税込)660円
メーカーホビージャパン

『プロモデラーが求めるツール』をテーマに掲げて開発された「HJモデラーズ セパレーターブレード」は、ステンレス製のブレードを備えたナイフタイプのパーツセパレーターです。

ステンレス製のブレードを採用することで、従来のピックタイプのパーツセパレーターとは比べものにならない耐久性と強靭性を実現しています。

グリップ部分は樹脂製で、滑り止めおよびフィンガーホルダーが付いており、作業時に最適な状態を維持できます。

とも

他のものと比べて機能面は限られますが、耐久性・安全性が優れて、安価で手に入れることができるのでコストを削減することができます!

こんな人におすすめ

  • プロモデラー用に作られたものを使いたい人
  • 耐久性と強靭性が高いものを使いたい人
  • ナイフのような形状のものを使いたい人

ホビージャパン|HJモデラーズ セパレーターブレードの口コミ・評判

他の同様の商品と比べてパーツと接する金具の部分が 柔らかいのではめ合わせのきついときにこちらを使えばパーツの破損を気にしなくてよいと思う

引用元:Amazon

パーツ同士の合わせ目が狭くてウェーブ、童友社のパーツオープナーが入らない時にそのためのスキマを作るのにはいいと思う。この製品だけではオープナーとしては柔かすぎて気になった。

引用元:Amazon

童友社|凄!パーツセパレートツール

引用元:Amazon
商品名凄!パーツセパレートツール
希望小売価格(税込)1,650円
メーカー童友社

「凄!パーツセパレートツール」は、部品を外す際にさまざまな使い分けができる汎用性の高いツールです。

このツールは、左右どちらの手でも使えるようにデザインされており、どんな作業環境でも手軽に使うことができます。

さらに、素材が全身ステンレスなため、万が一落としてしまっても刃がかけたり、破損したりすることがありません。

末端の細長い部分は、他のパーツセパレーターには無い、パーツを押し出して外すこともできる多機能型です。

とも

価格は高めですが、耐久性や強度があるので長く使えて、パーツをこじ開けるだけでなく、押し出して外すことができるので他のものとは、格が違います!

こんな人におすすめ!

  • さまざまな外し方に対応したものが欲しい人
  • 利き手関係なく使いたい人
  • 耐久性のあるものを使いたい人

童友社|凄!パーツセパレートツールの口コミ・評判

グリップ付きのパーツセパレーターを使ってましたが、鋭利すぎてプラを傷めたり、厚さが無くて差し込んでも、パーツが外れなかったりしましたが、コレは適度な分厚さがあり、差し込めば自然にパーツを傷める事なく使えます。また、剛性が高いので、使い方は無限かもしれません。突起の部分も説明しにくいですが結構使います。
買って損は無いかと。

引用元:Amazon

シリコンカバーで覆われた薄いブレード部分だけが使えます。鳥の様なデザインは手にフィットするデザインです。くちばしの尖った部分は確かに穴から部品を押し出すことに使えそうですね。私生活ではホッチキスの針を外すことに活躍しています。

引用元:Amazon

パーツを外す際のよくある質問とその回答

以下では、パーツを外す際のよくある質問とその回答を紹介していきます。

パーツにダボ・ダボ穴が複数ある場合すべてカットしなくてはいけないのか?

全てカットする必要はありません。

パーツの組み合わせ具合によって臨機応変に対応しましょう。

とも

力を入れないと組み合わせづらい場合はダボ・ダボ穴をカットし、力を入れずに組み合わさる場合はカットせずそのままという具合です!

ボールジョイント(丸いダボ)が組み合わせづらい場合は?

ボールジョイントの方を組み合わせやすくなるまでヤスリ掛けを行うか、ボールジョイントの面をニッパーで少しカットすることで解決します。

注意点としてはボールジョイントのダボ穴の方をカットしないようにしましょう。

とも

ダボ穴の方をカットしてしまうと、ガンプラのキットにもよりますが、緩くなりすぎてしまう場合があるので注意です!

ダボ・ダボ穴をカットしたけど、逆に組み合わせ具合が緩くなった時の対処法は?

組み合わせ具合が緩くなった時の対処法は、接着剤で固定しましょう。

これでパーツを組み間違えても大丈夫!

今回は誰でも簡単に組み合わせたパーツを外しやすくする方法を解説していきました。

まとめると、

ということがお分かりいただけたと思います!

組み合わせたパーツを外しやすくすることで、もしパーツを組み間違えたとしてもストレスなくガンプラを作ることができます。

また組み合わせたパーツを分解するために使う「パーツセパレーター」があると、デザインナイフ等でこじ開けるよりも、とても簡単で便利です。

ぜひこの記事を参考に、組み間違えたパーツの外しやすくする方法を試してみてはいかがでしょうか!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ガンプラノートブログ』を運営する『とも』と申します。

ガンプラの楽しさを広めたいと思い、ガンプラを始めたばかりの方に向けて記事を投稿しています。

SNSでは『Melopla』として活動中です!

よろしくお願いいたします!

コメント

コメントする

目次