【作例】MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの完成レビューしてみた!

MGEX ストライクフリーダムガンダム 作例 アイキャッチ画像

本ページはプロモーションが含まれています

今回製作したMGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムは、フレームの『6つの金属表現』を活かすため、外装パーツの色味やデカールの量など、出来るだけ削ぎ落とし、シンプルに仕上げました!

この記事では、MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの改修点や変更点塗装レシピを詳しく紹介していきます!

とも

少しでも私の作品が参考になれば幸いです!

目次

MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの改修・変更点

MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの作業工程は以下の通りです。

  1. ゲート処理をしながら仮組み
  2. 改修点・色分けのチェック
  3. 肉抜きをパテで穴埋め
  4. 各パーツの表面処理(エッジ出し、C面処理、パーティングライン消しなど)
  5. 各パーツのモールドを掘り直し・ディテールアップ
  6. 改修後のチェック
  7. メッキ剥がし
  8. パーツの洗浄・乾燥
  9. エアブラシでサフ&オリジナルカラー塗装
  10. マスキングで色分け塗装
  11. スミ入れ・面相筆を使って細かな部分塗装
  12. 水転写デカール貼り付け
  13. トップコートを塗布
  14. 仕上げのディテールアップ
とも

ここから詳しい改修・変更点を紹介していきます!

改修点

プラ棒でディテールアップ

胸部のディテールが寂しいと感じたので、0.7mmの太さのモールドを掘り、0.5mmのプラ棒を埋めこんでいます。

肉抜きをパテで穴埋め

バックパックの翼の先端に計8つの肉抜きがあったので、パテで穴埋めしています。

フレームの軸を強化

フレームの軸部分は0.8mmの穴を開け、0.8mmの真鍮線を入れて軸が折れないように強化しています。

メッキ剥がし

メッキパーツはイエローゴールドのパーツだけメッキを剥がしました。

とも

因みにホワイトゴールドとカッパーゴールドもメッキ剥がしを試みましたが、1日漬けても剥がれなかったので諦めました!

変更点

ビームサーベルのビーム射出表現

ビームサーベルのビームエフェクトパーツは、根元部分をホワイトでグラデーション塗装をしています。

その後、蛍光ピンクを先端からグラデーション塗装をしました。

とも

そのため、UVライトを当てれば発光します!

各パーツの色分け

パーツの色分けは、主にレール砲と翼のフレーム部分のスラスター等をシルバーで色分けしています。

MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの塗装レシピ

MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの塗装レシピは以下の通りです。

パーツの色使用した塗料
ホワイト部分下地サーフェイサーエヴォ(G)→EXホワイト(G)+ニュートラルグレーⅡ少々(G)
ブルー部分下地サーフェイサーエヴォ(G)→コバルトブルー70%(G)+EXホワイト20%(G)+ブライトロイヤルブルー10%(G)
レッド部分下地NAZCAピンクサフ(G)→ブライトレッド(G)+ジャーマングレー少々(C)
ブラック部分下地サーフェイサーエヴォ(G)→ミッドナイトブルー60%(G)+ピュアブラック40%(G)
ブルーグレー部分下地サーフェイサーエヴォ(G)→ブルーフォグホワイト(G)
フレーム部分
(ゴールド)
下地サーフェイサーエヴォブラック(G)→スターブライトゴールド(G)
フレーム部分
(イエローゴールド)
下地サーフェイサーエヴォブラック(G)→スターブライトゴールド(G)→クリアイエロー90%(G)+クリアオレンジ10%(G)
フレーム部分
(ホワイトゴールド)
下地サーフェイサーエヴォブラック(G)→スターブライトゴールド(G)→クリアホワイト(G)
フレーム部分
(カッパーゴールド)
下地サーフェイサーエヴォブラック(G)→スターブライトゴールド(G)→クリアオレンジ(G)
フレーム部分
(メタリック)
下地サーフェイサーエヴォブラック(G)→フレームメタリック(G)
シルバー部分スターブライトシルバー(G)
トップコート
(外装パーツ)
つや消しスムースクリア30%(C)+EXセミグロスクリア70%(G)
トップコート
(フレームパーツ)
EXクリア(G)
モールド部分
(有彩色パーツ)
スミ入れブラック(T)
モールド部分
(無彩色パーツ)
スミ入れグレー80%(T)+スミ入れブラック20%(T)
大きめのモールド部分ゴールド(4AM)
とも

表は横にスライドできます!

※エアブラシでの塗装はラッカー塗料、スミ入れ・部分塗装(大きめのモールド)はエナメル塗料で行っています。
※塗料の割合は目分量で計っています。
※カッコ内はメーカー名の略(G):ガイアノーツ (C):クレオス (T):TAMIYA (4AM):4アーティストマーカー

MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムのギャラリー

素立ち

素立ち(フレーム状態)

武器

ポージング

MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの完成レビューのまとめ

今回はMGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダムの改修点や変更点塗装レシピを詳しく紹介していきました!

MGEXシリーズなのでパチ組みでも出来が良く、オリジナリティーを出すことが難しかったです!

ですが、完璧な出来とはいえ、やはりヒケやパーティングラインなどがあったので、とても作り甲斐があるガンプラでした!

とも

ディテールや塗装レシピなど少しでも参考になれば幸いです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『ガンプラノートブログ』を運営する『とも』と申します。

ガンプラの楽しさを広めたいと思い、ガンプラを始めたばかりの方に向けて記事を投稿しています。

SNSでは『Melopla』として活動中です!

よろしくお願いいたします!

コメント

コメントする

目次