ガンプラ製作を楽しむ方なら、デザインナイフは必需品のひとつです。
しかし、さまざまな種類のデザインナイフがあり、どれを選んだら良いか分からないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
実際に単純なカット作業なら工作用のカッターでも問題ありませんが、作業できるの幅が狭まります。
この記事はこんな人におすすめ!
- いろいろなデザインナイフがある中でどれを選んでいいか分からない…
- 自分に合ったデザインナイフが見つからない…
- そもそもガンプラ製作でデザインナイフはどう使用するのか知りたい…!
そこで記事では、初心者の人でも扱えるガンプラ向けのおすすめデザインナイフ4選をご紹介します。
記事を読むことで、自分に合ったデザインナイフを選ぶためのポイントやカッターとデザインナイフの違いが分かり、ガンプラ製作の効率が上がります。
デザインナイフはカンナがけや細かなカット作業に使用しますが、自分に合ったものを見つければ、完成度も向上すること間違いなしです!
カッターとデザインナイフの違い
カッターとデザインナイフは、どちらも切削作業をするためのツールですが、その用途や構造に大きな違いがあります。
カッターとデザインナイフの違い
カッター | デザインナイフ | |
カットの表現※1 | 直線 | 直線・曲線 |
カットにかける力 | 力を入れて切断 | 力を入れなくても切断可能 |
カット時の違い | 寝かせて切断 | 立てて切断 |
持ち方 | 握る | 持つ (ペンのように) |
重さ | 重い | 軽い |
刃の種類 | 限定 | 豊富 |
※1:器用な人はカッターでも曲線にカットできますが、デザインナイフの方がやりやすいです。
カッターとデザインナイフの大きな違いは、カットの表現方法にあります。
カッターは握るように持ち、力を入れて押すように切断するため、曲線で切るのは難しく、ガンプラの作業には不向きです。
しかし、デザインナイフはペンのように持ち、柔らかいものなら軽い力で切断できるようになっています。
そのため、デザインナイフは直線・曲線どちらでも簡単に切ることができます。
またメーカーにもよりますが、カッターよりデザインナイフの方が刃の種類が豊富です。
主に「曲線刃」や「のこ刃(ノコギリのような刃)」があり、作業の幅が広がります!
ガンプラ向けのデザインナイフの選び方
ガンプラ向けのデザインナイフを選ぶにあたってのポイントは以下の通りです。
- 刃の角度
- 刃の幅
- 持ち手の特徴や持ちやすさ
- 安全対策が取られているか
- 替刃の種類
これらを意識してデザインナイフを選んでいきましょう!
刃の角度
ガンプラ向けのデザインナイフを選ぶ際には、刃の先端の角度、つまり「刃角」に注目することが重要です。
刃角が鋭いデザインナイフほど、先端が細く、細かい作業に適しています。
より細かい作業には鋭い刃角(30°程度)が必要になりますが、直線的なカットには刃角が少し鈍い方(60°程度)が適しているかもしれません。
そのため、デザインナイフを選ぶ際には、刃角を重視し、作業内容に合わせた適切な刃角を選択することが大切です。
刃の幅
デザインナイフを選ぶ際には、刃の厚さが重要で切断する素材や厚さに応じて、適切な厚さの刃を選択することが必要になります。
ガンプラのパーツを削る場合は、力を入れやすいように厚めの刃(0.45mm以上)を使用することが望ましいでしょう。
シールやマスキングテープを切る場合は、切り口を美しく仕上げるために薄刃(0.38mm程度)を使用することが適しています。
さまざまな用途に応じて、刃の幅が異なるデザインナイフを使い分けると効果的です。
持ち手の特徴や持ちやすさ
ペンのように持って使えるデザインナイフは、ボディの特徴も重要なポイントです。
- 平らなところに置いたときに転がらないような工夫がされているもの
- 力が入れやすいようにゴム製のグリップがついているもの
- 金属製で重さがあり、安定感のあるもの
など、さまざまな種類が存在します。
デザインナイフを選ぶときは、ぜひボディの形や太さにも注目して、握りやすいものを選ぶと良いです!
安全対策が取られているか
キャップが付いていたり、転がり止めがあるデザインナイフは、安全に使用できます。
特にデザインナイフは、非常に鋭い刃を持っており、危険性が高いため、保護用のキャップが付属していると安心できます。
キャップを装着すれば、机の上に置いていても万が一触れても、けがをすることがありません。
デザインナイフを使用する際には、常にキャップを着けたり、誤って触れることのない安全な場所に保管するなど、安全に注意を払いましょう。
替刃の種類
デザインナイフの中には、複数の替刃が使えるものもあります。
- 直線的な刃のほかに、曲線を切るための「曲線刃」
- プラスチックなどを少し硬いものを削るための「平刃」
- のこぎりのような「のこ刃」
1本のデザインナイフで複数の用途に合った作業をしたい場合は、替刃の種類が豊富なものを選ぶことをおすすめします。
また、デザインナイフの刃はとても繊細で、すぐに切れ味が落ちたりするので、替刃は多めに用意しておくと便利です!
ガンプラ向けのおすすめデザインナイフ5選
ガンプラ製作において、デザインナイフは欠かせない道具の一つですが、種類が多くどれを選んでいいのか迷ってしまうこともあります。
そこで以下に、ガンプラ向けのおすすめのデザインナイフを5選紹介していきます!
商品名 | 希望小売価格(税込) | メーカー |
アートナイフ | オープンプライス※1 | オルファ |
アートナイフプロ | オープンプライス※1 | オルファ |
クラフトツール モデラーズナイフ | 1,045円 | TAMIYA |
クラフトツール モデラーズナイフPRO | 1,980円 | TAMIYA |
デザインナイフスリムメタル DS-800P | 990円 | NT |
※1:オープンプライスとは、製造業者が自社の製品の定価を決定せずに、小売業者が販売価格を自由に決定することです。
オルファ|アートナイフ
商品名 | アートナイフ |
希望小売価格(税込) | オープンプライス |
メーカー | オルファ |
精密なカット作業を行うのに、100均などで販売されている一般的なカッターナイフでは正確なカットは難しいです。
そんな時にストレスなく作業ができるような、価格がリーズナブルで初心者でも十分に使えるデザインナイフをお探しではありませんか?
オルファのアートナイフは、ペンタイプのナイフで、刃先の角度が32.8度と細密な作業に最適です。
独自の口金により、刃がしっかり固定され、作業にグラつくこともありません!
オルファのアートナイフには25枚の替刃が付属し、コンパクトな替刃ケースも同梱されています。
ケースは新しい刃を取り出しやすく、使用済みの刃も一時的に収納可能です。
刃の交換も簡単で、口金を緩めて新しい刃をセットするだけです。
価格はオープンプライスですが、基本500円程度で購入できるので、ぜひ一度手にとってみてはいかがでしょうか!
- アートナイフの10Bと10BSの違いは?
-
アートナイフ10Bと10BSには、大きな違いはありません。
ただ文房具用かそうでないかの違いです。
性能面での差はそれほどないため、ガンプラでも十分に使えます。
こんな人におすすめ!
- 32.8度の刃角にこだわりがある人
- リーズナブルな価格のものが欲しい人
- 25枚の替刃もセットで欲しい人
オルファ|アートナイフプロ
商品名 | アートナイフプロ |
希望小売価格(税込) | オープンプライス |
メーカー | オルファ |
オルファのアートナイフプロは、本格的な細工作業に最適で、多様な種類の替刃であらゆる作業に対応できます。
直線刃の刃先角度は23度で、非常に細かな作業にも対応できる精密さが魅力です。
オルファのアートナイフプロは、刃を口金でしっかりと固定し、作業中にガタつかないため、安定した切れ味を保ちます。
また、ラバーグリップにより、手が滑りにくく、長時間の作業でも疲れにくい設計となっています。
オルファのアートナイフプロは、9種類の替刃に対応し、オルファのペンタイプナイフの中で最も多くの種類の替刃が使用可能です。
オルファ|アートナイフプロの替刃の種類の詳細
替刃の種類 | 希望小売価格(税込) | 作業用途 |
直線刃 | オープンプライス | 切り抜く 切る 削る |
曲線刃 | オープンプライス | 押さえて切る 滑らせて切る |
平刃 | オープンプライス | 削る作業 押さえ切り |
細平刃 | オープンプライス | 細部の切削 押さえ切り |
プラカット刃 | オープンプライス | プラスチック板のカット |
引きかき刃 | オープンプライス | 引いて削る作業 表面処理 |
ホビーのこ替刃A(広刃) | オープンプライス | 細工用のこぎり |
ホビーのこ替刃B(細刃) | オープンプライス | 細工用のこぎり |
アートナイフ替刃 | オープンプライス | 切る |
ただ、欠点として多機能ゆえに替刃の管理が面倒で、初心者にはやや高価で手が出しにくい点が考えられます…!
こんな人におすすめ!
- いろいろな種類の刃を使い分けたい方
- ラバークリップ付きの持ちやすいものが欲しい人
- 3種類の替刃をセットで欲しい人
オルファ|アートナイフプロの口コミ・評判はこちら
普通のクラフトナイフよりもやや重め?な気がするがそれがまた良い。
引用元:Amazon
軽すぎないので安定しやすいし切れ味も良い。
何より替刃が豊富なのも嬉しいところ。
先の細いよく切れるナイフが欲しかったのでレザークラフト用に購入。
引用元:Amazon
用途の異なるナイフの先が複数ついてるため、合うものを探すのによいと思われます。
レザークラフトでカーブをうまいこと切り抜きたかったので購入したのですが、市販品のカッターやデザインナイフよりは多少やりやすいです。
しかしながら本格的にやるならナイフの刃にしなりがあるタイプのものがいいと思います。
柄が少々長いので持ちやすさについては減点しています。
切れ味については文句なしです。慣れてきた初心者用としても◎。
TAMIYA|クラフトツール モデラーズナイフ
商品名 | クラフトツール モデラーズナイフ |
希望小売価格(税込) | 1,045円 |
メーカー | TAMIYA |
プラモデルの細かな部品の仕上げや、パテ盛り後の成形作業において、精密で耐久性のあるナイフが必要です。
そんなガンプラ製作に精密な作業を求めたい時に、仕上がりの美しさを追求できるデザインナイフが欲しくありませんか?
TAMIYAのクラフトツール モデラーズナイフは、パーティングラインの処理やパテ盛り後の成形に最適なナイフです。
繊細に仕上げられた刃先は粘り強く、耐久性に優れており、プラスチックを削るのに最適です。
モデラーズナイフには25枚の替刃が付属しており、使用済みの刃を入れるケースにはキャップが付いていて、価格は税込みで1,045円です。
刃こぼれしにくく、耐久性の高い刃を持つモデラーズナイフで、ガンプラ製作を快適に進めることができます!
こんな人におすすめ!
- ガンプラ製作に最適なものが欲しい人
- 耐久性や刃こぼれしにくい優れたものが欲しい人
- 25枚の替刃もセットで欲しい人
TAMIYA|クラフトツール モデラーズナイフPRO
商品名 | クラフトツール モデラーズナイフPRO |
希望小売価格(税込) | 1,980円 |
メーカー | TAMIYA |
TAMIYAのクラフトツール モデラーズナイフPROは、繊細な作業に特化したハイグレードナイフで、精密な切削作業を可能にします。
滑りにくく手にフィットするエラストマー樹脂製グリップと金属製チャックにより、作業中の安定性と快適さを与えています。
モデラーズナイフPROは、直線刃、曲線刃、平刃の3種類の替刃に対応し、多様な切削作業に柔軟に対応可能です。
替刃は直線刃3枚、曲線刃2枚、平刃2枚がセットになっているため、すぐに様々な作業に取り掛かれます。
モデラーズナイフPROは、モデラーズナイフの上位版なので、TAMIYAの標準的なモデラーズナイフの替刃も使用可能です!
こんな人におすすめ!
- モデラーズナイフでは物足りない人
- 持ちやすく滑りにくいものが欲しい人
- 直線、曲線、平の替刃がセットで欲しい人
NT|デザインナイフスリムメタル DS-800P
商品名 | デザインナイフスリムメタル DS-800P |
希望小売価格(税込) | 990円 |
メーカー | NT |
マスキングなどの作業で、通常のナイフでは直線のカットは簡単でも、曲線のカットが難しく感じ、満足な仕上がりにはなりません。
そんな時にプラモデルの他にも、切り絵や消しゴムはんこなどのデザイン作業に優れた多方面に使えるナイフをお探しではありませんか?
NTのデザインナイフスリムメタル DS-800Pは、直径6mmの細軸タイプで、一段と細かい作業に最適です。
丈夫なアルミ削り出しホルダーで、耐久性にも優れています!
DS-800Pには、刃先30°の刃が5枚と針が1本セットされており、細かいカットやピンポイントの作業にも対応できます。
先端に針をセットできるため、ケガキ針としても使用可能です。
切り絵や消しゴムはんこを含む精密な作業を効率よく行いたい方に特化しているため、色分けの際のマスキング作業や曲線のカットに扱いやすいです!
こんな人におすすめ!
- 細かい作業に特化したデザインナイフが欲しい人
- 多用途に使えるデザインナイフを探している人
- マスキング作業や曲線のカットをよくする人
オルファとTAMIYAのデザインナイフの比較
オルファのアートナイフとTAMIYAのモデラーズナイフで、どちらを選んで良いか迷っている…
どちらを選んで良いか迷っている人に向けて、オルファとTAMIYAのデザインナイフを比較していきます!
オルファのアートナイフとTAMIYAのモデラーズナイフの比較
オルファのアートナイフ | TAMIYAのモデラーズナイフ | |
価格 | 安い | 高い |
メーカー | 文房具メーカー | プラモデルメーカー |
刃の種類 | 9種類 | 6種類 |
評価 |
※両製品のプロ仕様も比較対象です
(オルファ アートナイフプロとTAMIYA クラフトツール モデラーズナイフPRO)
※評価はAmazonを参考にしています
オルファのアートナイフとTAMIYAのモデラーズナイフの大きな違いは「価格」です。
TAMIYAのモデラーズナイフは1,000円以上の価格になります。
しかし、オルファのアートナイフはオープンプライスですが、数百円と1,000円以下で販売されていることが多いです。
ですが、TAMIYAの方は安心のプラモデルに特化した商品を販売しているメーカーです。
一方、オルファの方は文房具を販売しているメーカーですが、問題なく使用できます。
総じて結論を述べると以下のようになります。
- 価格重視な人はオルファのアートナイフ
- メーカーにこだわりたい人はTAMIYAのモデラーズナイフ
またオルファの刃の種類の方が、TAMIYAよりも豊富なため、いろいろな刃を使用したい人はオルファがおすすめです!
デザインナイフを使って繊細な作業をしよう!
今回は初心者の人でも扱えるガンプラ向けのデザインナイフのおすすめ商品4選を紹介していきました。
まとめると、
- デザインナイフを選ぶ際のポイントは?
- 「刃の角度・幅」「持ち手の特徴や持ちやすさ」「安全対策が取られているか」「替刃の種類」を確認!
- ガンプラ向けのおすすめのデザインナイフは?
ということがお分かりいただけたと思います!
デザインナイフは、緻密な作業やデザインに欠かせない必須アイテムです。
刃先が細かく耐久性に優れているもの、細かなカットや削り作業に最適なものまでさまざまあります。
オルファやTAMIYAなど、あまざまなメーカーから多種多様なデザインナイフが販売されています。
ぜひ、自分に合ったデザインナイフを選んで、繊細な作業に挑戦してみてください!
コメント